「転勤が決まって会社を退職することに……新天地では在宅ワークを始めようかな」
「資格がなくても始められる在宅ワークはあるかしら?」
転勤族妻の宿命ですが、転勤のたびに仕事を探すのは本当に大変ですよね。
だからこそ在宅ワークは場所にとらわれずに働けるので、需要も増えつつあります。
しかし在宅ワークと言ってもどんな仕事があるのか、イメージがつかない人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、転勤族妻になっても継続して仕事ができる在宅ワークを厳選して3つご紹介します。
転勤族にとって、住む場所を変えても仕事を続けられるのは本当に魅力的ですね。
在宅ワークで稼げるようになれば、キャリアの悩みが一気に解消されますよ!
新天地で新しいことにチャレンジしたいと考えている転妻の皆さんは、ぜひ参考にしてくださいね。
転勤族妻でも始められる!おすすめ在宅ワーク3選
在宅ワークの仕事内容によっては、求められるスキルも始めるハードルの高さもさまざまです。
今回は頑張りしだいで大きく稼げる在宅ワークを3つご紹介します。
それではさっそく見ていきましょう!
Webライター【始めやすさ:★★★】
Webライターは未経験でもすぐに始められる在宅ワークです。
パソコン・スマホ1台で好きな場所で仕事ができますよ。
- 文章を書くのが苦ではない
- 仕事時間を自由に決めたい
- ネットで検索するのが好き
- 執筆しながら知識を深められる
- 専門資格があれば文字単価アップも可能
- 将来的に仕事の幅が広がる
文章に自信がない人でも、自分が過去に経験したことや興味のある分野から始めると取り組みやすいですよ。
転勤族であれば「引っ越し・転職・断捨離」などを経験した人も多いのではないでしょうか?
人より“少し知っている”だけでも、全く知らない人にとっては貴重な情報となりますよ。
また未経験のジャンルに挑戦しても、執筆しながら勉強できるので将来的なスキルアップにつながります。
さまざまなテーマで執筆すれば興味の幅も広がり、新しい自分を発見できますよ。
私も経験がないのにリフォーム記事を書いたことがありますが、リサーチする中でさまざまな用語や工程を覚えることができました。
もし将来リフォームする時には、学んだ知識を役立てたいです。
Webライターは誰でも始めやすい仕事ですが、最初から大きく稼げるわけではありません。
案件をこなし続けて文字単価を上げていかないと、パート代ほど稼ぐまでには時間がかかることを覚えておきましょう。
もし専門資格やWebスキルがあれば、効率よく文字単価を上げることも可能です。
文章を書く以外のアピールポイントがあれば、より大きく稼ぐことができますよ。
案件で学んだ知識は資格取得にいかせますし、ムダになることはありません。
個人ブログを運営しているのも立派なWebスキルなので、執筆練習もかねて始めるのもおすすめですよ。
さらにWebライターの仕事は、経験を積めば多彩なジャンルで仕事につなげられます。
- ブログ運営
- SNS運用
- YouTube/音声配信の台本執筆
- kindle本の執筆
ライティングスキルがあれば、自宅でできる仕事の幅がグッと広がります。
読者目線で執筆する心構えを忘れずに、楽しみながらスキルアップをして大きな仕事につなげましょう。
Webライター向けのおすすめ勉強本
大人になって久しく文章を書いていない人は「書く習慣」から読むのがおすすめです!
文章を書く楽しさを知ってから、執筆テクニックを身につけていきましょう。
オンラインアシスタント【始めやすさ:★★☆】
オンラインアシスタントは、企業や個人事業主の運営サポートをする在宅ワークです。
- 秘書や事務職の経験がある人
- コツコツした仕事が好きな人
- 新しいツールを使うのに抵抗がない人
- 過去の職場経験をいかせる
- 専門資格があると仕事の幅が広がる
過去に事務職や秘書の経験があれば、オンラインアシスタントでも同様の仕事を続けられます。
もちろん仕事内容も多岐にわたるので、自分の経験を生かして新しい業務にもチャレンジできますよ!
オンラインアシスタントの主な仕事
経理業務 | 経費精算・記帳代行・請求書作成など |
秘書業務 | 資料作成・出張手配・翻訳・英語メール対応など |
人事業務 | 給料計算・勤怠管理・入社/退職手続きなど |
Webサイト運用 | Webページ編集・SNS運用代行・ECサイトの運用代行など |
職場経験をいかせる仕事ができると、実務もスムーズに始められますね。
語学が得意だったり簿記の資格があったりと、過去に学んだ専門知識やスキルをいかした仕事ができるのも大きな魅力です。
また運営サポートするクライアントとは密な連絡が必要になるので、いくつものツールを使いこなす必要があります。
新しいツールに苦手意識を持たずに積極的に操作方法を覚えて、良好な信頼関係をつくり上げましょう。
オンラインアシスタントは「一歩先を見て行動する」意識が大切です。
依頼された仕事をこなしつつ、クライアントに効率よく仕事を進める提案もできると良いですね。
受け身で仕事をこなすよりも、自分から主体的に動きましょう。
近年フリーランスの個人事業主が増え、オンラインアシスタントの需要も高まりつつあります。
企業や個人の事務まわりをサポートしたい方は、ぜひ詳細をチェックしてくださいね!
Webデザイナー【始めやすさ:★★☆】
オンラインビジネスが広がりを見せるいま、依頼されたサイトをつくるWebデザイナーも需要のある在宅ワークです。
まずは専門知識を身につける必要がありますが、技術を学べば初心者でも場所を選ばずに働けます。
- 専門知識を学ぶ時間がとれる人
- モノ作りが好きな人
- トレンドに敏感な人
- 案件次第では大きく稼ぐことができる
- Webにまつわる数多くの案件に挑戦できる
Webデザイナーは未経験でも始められますが、専門知識やスキルがないと思うように仕事を受注できません。
独学でも勉強できますが、確実にスキルアップするためには専門スクールに入るのが一番の近道です。
スクール生同士で交流があれば、さまざまな考え方にふれて視野も広がります。
学習内容や案件の情報交換ができ、モチベーションも維持できますよ。
スクールに入れば一緒に頑張れる仲間がいるので心強いですね。
案件獲得のサポート体制が整っているスクールを選べば、学んだスキルを即実績にできます!
オンライン授業があるスクールもあるので、新天地での生活も落ち着いたら一歩踏み出してはいかがでしょうか?
Webデザイナーは依頼者の要望を聞き取って「1つの作品をつくる」仕事です。
相手の要望をくみ取る「ヒアリング力」と思いを形にできる「提案力」があれば、未経験でも大きくスキルアップができますよ。
Webデザイナーの仕事内容と依頼相場の目安(一部)
仕事内容 | 依頼相場の目安 |
---|---|
企画構成 | 15,000円~ |
トップページ作成 | 10,000円~ |
下層ページ | 5,000円~ |
追加ページ | 10,000円~ |
ロゴ作成 | 10,000円~ |
上記のように依頼内容もさまざまで、案件価格に差が出るのも覚えておくと良いですね。
まずはサイトの一部分を作成するところから始め、将来的に全体を任せてもらえるよう実績を積み上げましょう。
自分の作品を多くの人に見てもらえると考えるだけで、ワクワクしますね!
最初は地道な学習が必要ですが、Webデザイナーの仕事に興味がある人はスクールのHPをチェックしましょう。
初心者向けのオンラインセミナーも開催されているので、まずはどのような仕事をするのか話を聞くのもおすすめですよ。
これまでご紹介した在宅ワークは、頑張りしだいで大きく稼げるとお伝えしました。
しかしフリーランスで仕事をする場合は、覚えておくべきポイントがあります。
会社員やパートではあまり馴染みのないことなので、在宅ワークを始めたらしっかり勉強しておきましょう。
在宅ワークを始めたら確定申告も勉強しよう!
やりがいのある在宅ワークを継続すれば、パート代以上に稼げるのも夢ではありません。
ですがフリーランスとして働く場合、収入金額によっては確定申告が必要になります。
事業所得=総収入額ー経費
総収入額:クライアントから支払われた1年分の合計金額
経費:仕事をするうえで発生した費用(通信費・パソコン/専用ツール購入費・交通費など)
つまり、売上金額から経費を引いた金額が「事業所得」になります。
例えば在宅ワークで1年間に60万円稼いだ場合。
経費に20万円かかったとすれば、事業所得は40万円となり確定申告は不要になります。
反対にかかった経費が10万円であれば、事業所得が50万円となるので確定申告が必要です。
月に4万円以上稼げるようになれば、確定申告の必要性も出てくるので勉強しておきたいですね。
最近は個人で活躍するフリーランスも増えているので、確定申告に関係する本も数多く出版されています。
あらかじめ知っておくことで、少しでも不安要素を解消しておきましょう。
確定申告の勉強におすすめの本
どちらの著書もイラストが豊富で、確定申告やり方や税金にまつわる基礎知識がしっかり身につきます。
いざという時のために手元にあると安心ですよ!
転勤族妻でも仕事はある!スキルを身につけ視野を広げよう
今回は仕事を退職した転勤族妻の方におすすめの在宅ワークをご紹介しました。
同じ場所に住むのがむずかしい転勤族にとって、自宅にいながら仕事を続けられる環境は本当に魅力的ですよね。
フリーランスで在宅ワークを始める場合、最初から大きく稼げるわけではありません。
しかし実績と信頼を重ねれば、精神的にも金銭的にも“ゆとりのある暮らし”をおくることも夢ではありませんよ。
転勤族妻が在宅ワークを始める前に知っておきたいことについては、こちらの記事をお読みください。
これから長い人生、できることを増やしておくだけで選択肢が増えます。
「勉強しながら仕事ができる」のも在宅ワークの大きな魅力なので、まずは興味のある仕事からチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
一歩踏み出すだけで、自分の可能性をさらに広げられますよ!
あなたの実りある転勤生活を応援しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【ペンネームOK】コメントお待ちしております♪